トロピカルシャツと990‼️

漸く秋冬のオーダーや事務的な事も落ち着き、ブログも少しずつ更新して行きたいと思います!

寒がりな僕は中々春らしいスタイルが出来ないので、もう少し暖かくなって欲しいです。。

そんな中、少し前に入荷したポストオーバーオールズの新型シャツ、タウン&カントリーサファリの事を書こうと思い、今回のシャツの元ネタでもあるオリジナルのトロピカルシャツをブログに書こうと思っていたんですが、肝心のトロピカルシャツが中々見つからず、先日見つかったので、ご紹介させて頂きます。

このトロピカルシャツは1998年頃に購入しましたが、僕の中でこのシャツは一癖ある変わり種のシャツでした。

〈特徴的なボタンダウン仕様の襟元〉
〈やや小振りな猫目の貝ボタン〉

当時まだまだポストオーバーオールズの事を理解していなかったので、これは何のデザイン?と思っていて、何となく購入したのを覚えています。

〈プリーツが入ったフラップ付きの胸ポケット〉

今まで見た事のない特徴的な襟元のボタンにクラシックなフラップ付きのポケットにはプリーツが入り、袖捲りする為のストラップ、ボタンが付いた独特のデザインがかなり新鮮で当時はこのシャツの良さがわかりませんでした笑

〈ポイントのロールアップができるストラップ〉

ボタンはやや小振りな猫目の貝ボタンにザラっとしたやや薄手のカーキのポプリン生地はこのシャツのデザインにマッチしていると思います。

〈ヘリンボーンツイルのマチです〉

確かその他のカラー、ネイビーオリーブ、シャンブレーのツートンバージョンも展開されていました。

〈ザラっとしたベージュのポプリン生地です〉

その後、2010年前後だったと思いますがお馴染みのクルーザーポケットをフロント両サイドに搭載したTROPIーCRUZシリーズが登場しフルオープンとプルオーバーがリリースされ当店でも展開してましたが、それ以来のトロピカルシリーズの新型タウン&カントリーサファリです。

今回セレクトした経緯ですが、トロピカルシリーズお馴染みの襟元と袖のストラップに、これまた1990年代に登場のアウトドアなシャツ、タウン&カントリーのデザイン、フラップ付きのポケットを搭載し、かつ縫製がワークな縫製では無くドレスシャツの縫製を採用した新ボディ、前立ての仕様も近年では定番的なNEWTRAシリーズの前立てを取り入れたポストオーバーオールズならではの進化したシャツがかなり気に入りましたねー。

〈オリジナルのTOWN&COUNTRYです〉
〈分かりづらいですが、フロントの3つのフラップ付きのポケットを今回のTOWN&COUNTRY SAFARIに採用しています。

素材とカラーですが、ポプリン生地でネイビーやストーン、ブラック、オリーブの他、シャンブレー生地がリリースされていましたが、僕はポプリンのオリーブがベタですがこのシャツのデザインと、かなりマッチして凄くよく見えたので、オリーブのみ展開しました。

〈新型COUNTRY&COUNTRY SAFARIです〉

ありそうでない進化した新型シャツは、ファッションが好きな僕にとって、かなり魅力的なアイテムですね〜。

アウトドア感の強いシャツではありますが、ドレス縫製なので綺麗めなスタイルやトラッドなスタイルの外しに取り入れ易いのが良いかと思います。

生地も肌に纏わりつかない、ドライな素材なのでこのシャツのポイントでもある袖をロールアップすれば真夏でも着る事が出来、一年中活躍してくれるシャツだと思います。

ポストオーバーオールズならではの新型したシャツは重ね着は勿論アウター寄りな合わせも可能で存在感抜群です。

〈168センチ、体重58キロで、Sサイズを程よくジャストなサイズ感で着ています〉

着こなしのポイントとしてかなり活躍してくれるオススメのシャツです!

〈身幅はゆとりがあるので、シャツジャケットとしても活躍してくれます〉

共感して頂ける方は是非ご検討して頂けると幸いです!

下記をクリックしてご覧になって見てください!

宜しくお願い致します!!

〈ポストオーバーオールズ〉

TOWN&COUNTRY SAFARI

最後に、店頭のみで販売しています、ニューバランスですが、僕にとって思い入れのある、990のファーストモデルの事を書かせて頂きます。

僕が初めてニューバランスを履いたのは小学5年生の時に地元にある、靴屋さんで買いました。

当時その靴屋さんは、安い靴からちょっと高めの靴が販売されていて地元では有名な靴屋さんでした。

その靴屋さんで買ったのが、990のバーガンディでした。

ニューバランスらしい、スウェードとメッシュのコンビで、当時はアメリカ製の990があるとは当然知らず、大人になってわかりましたが、僕が購入したのはCM990と言うモデルで中国製のモデルでした。

中国製でも当時で13000円だったので、安くはないですよね。

〈グリーンベースにイエローのNマークがかなり良いです〉

今から考えたら、何故ニューバランスを購入したのかわからないのですが、初めてニューバランスを買ったのは覚えています。

その時のスタイルも覚えていて、リーバイスの606にフレッドベリーかポロクラブ?だったと思いますが、ポロシャツを良く着ていました。多分ですが、ラルフローレンは高かったので、買わなかったんだと思います。

中学生になってからは、ラルフローレンやチャップスラルフローレンのポロシャツにリーバイス501かブーツカットの517やポロカントリーのチノパンツを穿いて足元はバンズのSK8のハイカットのネイビーやコンバースのジョックパーセル、トレトンを良く履いてましたが、中学3年の時にアメリカ製のニューバランスを初めて買いました。

地元のアメカジのセレクトショップで買いましたが、その品番はM997のグレーで、当時でも22000円くらい?はしていて、アメリカ製だから高いとかは分からなかったので、高いなーと思いつつ買ったのを覚えています。

その後は暫くニューバランスは履く事はなく、高校卒業してから、ニューバランスの魅力を知りスニーカーブームもあり様々な品番を買いました。

当時名品のM1300オリジナルのデッドストックを雑誌で見て30万だったと思いますが、売り違いで、買えませんでした。

〈表情豊かな毛足の長いスウェードにパッククロスのナイロン生地です〉

ただ高額なので買えなくてホッとした自分がいましたが笑笑

そんなニューバランスですが、久しぶりにこんなレトロなニューバランスがリリースされていた事知りました。

それは、1982年に登場したアメリカ製の990の復刻バージョンのグリーンです。

990の復刻は以前から知っていて、お客さまも履いていたのもあり気にはなっていましたが、スウェードとメッシュのコンビにアウトソールは、ビブラム社のソールだった事もあり注目されていましたが、今回の990のグリーンは、配色がグリーンにNマークはイエローの何ともクラシックなカラーリングに加え、アッパーの素材のスウェードは表情豊な毛足の長く、お馴染みのメッシュでは無く、アウトドアなどに見られるパッククロス生地?のナイロン素材なんです。

アメリカ製のニューバランスでは今時珍しい素材感で、かなり気に入ってしまいました。

しかも個人的に好きなグリーンなので、今年の夏は短パンにこのニューバランス990を合わせたいと思っています。

ニューバランスのオールドファンの方には、かなりビビッと来るのではないでしょうか?

ご興味のあるお客さまは、是非ご連絡して頂きますと幸いです!

〈ビブラム社のアウトソール〉

最新のニューバランスも好きですが、今回の990のグリーンにやられました笑

宜しくお願い致します‼️